crossline

▼クリッピングマスクと不透明マスクの違い▼

font-size:12px;line-height: 150%;

 

 

 

こんばんわ

 

 

 

明日はTOEICテストです。

自分の今までの力を尽くすのみです!!

がんばる

 

 

 

今日は2週間ぶりにジムに行ってきました

やっぱり走ったり体動かすのは気持ちいいです

嫌なことも疲れもすっきりしちゃう

 

疲れてると今日はジムいいやっ って思ってしまって2週間もさぼってしまったんですけどねw

これから体力作りも怠らないようにしていきたいですっ

 

 

 

日中彼氏のハワイからの友達が日本に遊びにきていました

英語しゃべれるか不安だったけど意外と忘れてなくてよかったですw

 

 

 

 

 

 

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題です。

 

 

今日は今まで少しあやふやだったクリッピングマスク不透明マスクの違いを調べてすっきりしてみました

 

 

 

もともと、

クリッピングマスクは昔からある古い機能で、不透明マスクはver.9から出てきた新しい(といっても10年前ですが)ものです

 

 

 

 

 

クリッピングマスク■

一つもしくは複数のオブジェクトをオブジェクトで切り抜き(クリッピンク)する

 

 

 

f:id:ishuko:20140524230041p:plain

 

↓オブジェクトをどちらも選択(緑を最前面)

f:id:ishuko:20140524230326p:plain

 

f:id:ishuko:20140524230414p:plain

 

 

オブジェクトの塗りの範囲のみ表示

 

 

 

■不透明マスク■

 

 

一つもしくは複数のオブジェクトをマスクをするオブジェクトの白黒の階調でマスクする

 

f:id:ishuko:20140524231248p:plain

 

(ウィンドウ/透明から、不透明マスクを作成)

 

 

f:id:ishuko:20140524231256p:plain

 

f:id:ishuko:20140524231359p:plain

 

図を見てわかるように、黒い部分が色が抜け白い部分が色が濃くなっています

グラデーションを調節すると、いろんなバリエーションで作れますね!!

 

 

f:id:ishuko:20140524231439p:plain

 

不透明マスクを使用した時点で、マスク用のオブジェクトは選択できなくなるので、

マスクを編集したいときは透明パレットのクリップのチェックを外せば大丈夫です!

 

f:id:ishuko:20140524232315p:plain

 

 

 

また、『マスクの回転』で、模様を反転させることもできます

 

 

 

f:id:ishuko:20140524232322p:plain

 

f:id:ishuko:20140524232327p:plain

 

 

 

 

 

 

これで一つわからなかったところがすっきりしました!

こういう小さい積み重ねでも潰していって、先へと繋がっていけばいいなと思います

 

 

 

 

では、

 

GOOD NIGHT!!